GREETINGS from CEO
三田正明の不動産屋のSDGs | CHIEF EDITOR’s MESSAGE & SDGs
CLASS ROOM

ゼロ・ウエイストに向けた第一歩
ゴミの削減は身近なアイテムから
どんな企業も取り組むことが当たり前になってきたSDGs。環境配慮、社会貢献…
そこで企業の価値が判断される時代です。当然、中小企業&不動産会社であっても必要!
“銀座の不動産屋さん”にできること、を社長の三田正明が毎月レポートします。
ロゴ入りタンブラーで脱紙コップ
捨てるモノから愛用品へ意識改革
飲み物の容器。在宅ワーク推奨にもかかわらず年間2200本もの紙コップを使用し、それを破棄していたことが分かりました。ゼロ・ウエイストが叫ばれるなか、これはまずい...!?そこで誕生したのが当社のエコマーク入りタンブラー。紙コップの発注・使用を廃止しゴミを減らすことが目的です。これを全社で統一。初めは洗う手間こそ感じたものの、今では愛着と一体感が増してミーティングにも欠かせないアイテムとなりました。
